PRIVACY POLICY

プライバシーポリシー

たまりばガレージ株式会社(以下「当社」といいます)は、個人情報の保護を重要な課題と捉え、以下のとおりプライバシーポリシーを定め、適切な管理と運用を実施します。本ポリシーは当社が提供する全てのサービスに適用されます。

1. 個人情報の定義


「個人情報」とは、個人情報保護法に基づき、生存する個人に関する情報で、以下のいずれかに該当するものを指します。

  • 氏名、生年月日、住所、電話番号、メールアドレスなど、特定の個人を識別できる情報
  • 個人識別符号が含まれる情報(例:指紋認証データなど)
  • 他の情報と照合することで個人を特定できる情報
  • 映像や動画などの中で特定の個人を識別できる情報

2. 個人情報保護の方針


当社は、以下の方針に基づき、個人情報の管理を徹底します。

  • 適法かつ公正な手段で個人情報を取得します。
  • 利用目的を明確にし、同意を得た範囲でのみ個人情報を利用します。
  • 関連法令および規範を遵守します。
  • 個人情報の漏えい、改ざん、滅失、不正アクセスを防ぐための安全管理措置を講じます。
  • 社内教育や運用の見直しを通じて、継続的な改善を図ります。

3. 個人情報の利用について


当社が取得する個人情報の利用目的は以下のとおりです。

<顧客情報>

  • お問い合わせに対する回答
  • 当社サービスの登録、本人確認、契約手続き
  • 当社サービスの予約、キャンセルなどのスケジュール管理
  • レッスンやイベントに関する連絡
  • 利用施設、関連団体への登録のため
  • スポーツ保険などの団体保険への加入のため
  • 各種資料やキャンペーンなどのご案内
  • 当社サービス改善のための利用履歴の把握、統計処理
  • 当社サイト運営のためのアクセス解析や広告配信
  • 当社サービスに関する規約、ルール、ガイドライン等の変更等を通知するため
  • 規約違反行為に対する対応
  • 金融機関の口座情報の確認、振込状況の確認
  • 緊急時のご連絡
  • その他、上記利用目的に付随する目的のため

<従業員情報>

  • 業務連絡や必要事項の周知などの業務管理
  • 賃金・賞与・諸手当等の支払などの賃金管理
  • 人事評価・配置・研修などの人員管理
  • 福利厚生業務
  • 健康診断・保健指導などの健康管理
  • 防犯・防災などの安全管理

<採用応募者情報>

  • 応募受付・採用選考・合否連絡などの採用業務

<お問い合わせ情報>

  • 当社ホームページ内のお問い合わせフォームでのご質問などに回答するため

4. 安全管理措置


当社は個人データを安全に管理するために以下の措置を講じています。

<規律の整備>

個人データの適正な取扱いを確保するため、「関係法令・ガイドライン等の遵守」、「質問及び苦情処理の窓口」等についての基本方針を策定し、個人データの取得、利用、保存等を行う場合の取扱方法の規定を整備。

<組織的安全管理措置>

組織体制の整備、個人データの取扱いに係る規律に従った運用、個人データの取扱状況を確認する手段の整備、漏洩等事案に対応する体制の整備、取扱状況の把握及び安全管理措置の見直しなどの必要な措置を講じています。

<人的安全管理措置>

個人データを取扱う従業員に対し定期的な教育を実施いたします。

<物理的安全管理措置>

個人データを取扱う区域の管理、機器及び電子媒体等の盗難等の防止、電子媒体等を持運ぶ場合の漏洩等の防止、個人データの削除及び機器、電子媒体等の廃棄などの必要な措置を講じています。

<技術的安全管理措置>

アクセス制御、アクセス者の識別と認証、外部からの不正アクセス等の防止、情報システムの使用に伴う漏洩等の防止などの必要な措置を講じています。

5. アクセス解析ツールの使用について


当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を使用しています。このツールはトラフィックデータを収集するためにクッキー(Cookie)を利用します。これらのデータは匿名で収集され、個人を特定するものではありません。

詳しくは、 外部送信ポリシー をご参照ください。

6. Cookieの使用


当社はGoogle広告などの広告配信サービスにおいて、ユーザーの興味関心に応じた広告を最適化するためにCookieを利用しています。また、サイトの利用状況を分析し、サービス改善や運営効率化を目的としてCookieを活用しています。

詳しくは、 外部送信ポリシー をご参照ください。

7. 個人情報の開示、訂正・追加・削除、利用停止、第三者記録の開示について


<個人情報の開示>

当社は、本人から個人情報の開示に係る請求を受けたときは、本人に対し遅滞なく開示いたします。ただし、開示することにより次の各号のいずれかに該当する場合は、その全部又は一部を開示しないことがあります。開示しない場合には、その旨も遅滞なく本人に通知いたします。また、個人情報の開示に当たっては1件あたり5,000円の手数料を頂きます。

  • 本人又は第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
  • 当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
  • 他の法令に違反することとなる場合

<個人情報の訂正、追加又は削除>

当社が保有する個人情報の内容が事実でないことを理由に、当該本人から訂正、追加又は削除(以下「訂正等」といいます。)に係る請求を受けたときは、その訂正等に関して他の法令の規定により特別の手続が定められている場合を除き、利用目的の達成に必要な範囲において、遅滞なく必要な調査を行い、その結果に基づき、当該保有個人データの内容の訂正等を行い、保有する個人情報の内容の全部又は一部について訂正等を行ったとき、又は訂正等を行わない旨を決定したときは、本人に対し、遅滞なく、その旨(訂正等を行ったときは、その内容を含みます。)を通知いたします。

<個人情報の利用停止等>

当社は、本人から、利用目的の規定に違反して取得されているという理由、不適切な取得であるという理由によって、当該本人の個人情報の利用の停止、消去(以下、「利用停止等」といいます。)に係る請求を受けた場合には、当該請求に対し調査を行い、利用停止等の理由が判明した際は、違反を是正するために必要な限度で、遅滞なく、保有個人情報の利用停止等を行います。但し、利用停止等を行うことに多額の費用を要する場合、その他の利用停止等を行うことが困難な場合であって、当該本人の権利利益を保護するために代わるべき措置をとることがあります。

<第三者提供記録の開示>

当社は、本人から第三者提供記録の開示に係る請求を受けたときは、本人に対し遅滞なく開示いたします。ただし、開示することにより次の各号のいずれかに該当する場合は、その全部又は一部を開示しないことがあります。開示しない場合もしくは記録が存在しない場合には、その旨も遅滞なく本人に通知いたします。また、第三者提供記録の開示に当たっては1件あたり5,000円の手数料を徴収させて頂きます。

  • 本人又は第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
  • 当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
  • 他の法令に違反することとなる場合

8. 個人情報の取扱いに関するお問い合わせについて


当社の個人情報の取扱いに関するお問い合わせは以下の窓口にお願いします。

【お問合わせ窓口】

宛先:たまりばガレージ株式会社 個人情報お問合わせ窓口

住所:福岡県福岡市東区和白丘1丁目14番5号

メールアドレス:info@tamariba-garage.com

受付時間:月曜~金曜(祝日、年末年始は除く)、10時00分~17時00分

<開示、利用目的の通知、第三者提供記録の開示のご請求に関する手数料>

  • 手数料として5,000円をいただきます。お支払い方法についてはお問合せください。
  • 訂正・追加・削除、利用停止の場合、手数料は必要ありません。
  • 手数料のお支払いがない場合や不足の場合は、当社より連絡しますが、ご連絡が取れない場合はご請求がないものとして取り扱わせて頂きます。

<本人がご請求する場合の必要書類>

  • 運転免許証等本人であることが確認できる書類のコピー(マイナンバーカードの場合は表面のみ)
  • 住民票の写し等(30日以内に作成され、個人番号の記載がないもの。コピー不可)

<代理人がご請求する場合の必要書類>

  • 運転免許証等法定代理人又は任意代理人本人であることが確認できる書類のコピー(マイナンバーカードの場合は表面のみ)
  • 住民票の写し等(30日以内に作成され、個人番号の記載がないもの。コピー不可)

    【法定代理人の場合】

    • 戸籍謄本等法定代理人の資格を証明する書類(30日以内に作成され、個人番号の記載がないもの。コピー不可)

    【任意代理人の場合】

    • 任意代理人の資格を証明する委任状(30日以内に作成されたもの。コピー不可)
    • 委任者本人の運転免許証等委任者本人であることが確認できる書類のコピー(マイナンバーカードの場合は表面のみ)

9. プライバシーポリシーの変更


当社は、個人情報の取扱いに関する運用状況を適宜見直し、継続的な改善に努めることとし、個人情報の利用目的を含む本ポリシーの規定を変更することがあります。当社が、本ポリシーのうち個人情報の利用目的に関する規定を変更する場合は、変更前の利用目的と相当の関連性を有すると合理的に認められる範囲で変更することとします。

福岡県福岡市東区和白丘1丁目14番5号

たまりばガレージ株式会社

代表取締役 原口 百合

2025年11月1日 制定